調理器具 キャンプグッズ

コールマン-パワーハウスツーバーナーのアクセサリーを揃えました

先日購入したコールマンのガスバーナー、パワーハウスツーバーナーのアクセサリを揃えました。
image.jpeg


両脇についているのがシェフトレイ。
鉄板はアルミグリドル。
ポンピングを楽にするスーパーポンピング。
スタンドはコールマンの初期ハイスタンド。
スタンドについている小物入れはメーカー不明です。
全て中古で集めました。
image.jpeg
なんだかカッコよくなってきました!!
早速デイキャンプでデビュー。
image.jpeg
かなりの火力で焼きそばが香ばしく焼けました。
当日かなりの強風が吹いていたのですが、びくともしませんでした。
あと、スーパーポンピングが楽ですね。これは一度使うと手放せないです。
デイキャンプでは荷物が少しかさばりますが、昼晩朝と複数回の調理がある時に重宝しそうです。
*関連記事*
パワーハウスツーバーナー414Hのメンテナンス
パワーハウスツーバーナーにぴったりの収納ケース

パワーハウスツーバーナーのアクセサリー

憧れのヴィンテージガソリンバーナー コールマンパワーハウスツーバーナー414をゲット
ステーキが美味しく焼ける鋳鉄製の鉄板、コールマン クラシックアイアングリドル を購入しました!!

おすすめ記事

1

キャンプやBBQに最適!イワタニ カセットフーBO-EXのレビュー。高火力で料理もスムーズ。購入前にチェック! イワタニのカセットコンロ、カセットフーBO-EXを購入したので紹介したいと思います。 カ ...

2

ダッチオーブンの選び方の決着 ダッチオーブン選びで悩むあなたへ。10インチと12インチ、鉄とステンレスの違いを徹底比較。ユニフレームとSOTOのおすすめモデルを紹介します。 去年の今頃から購入を検討し ...

3

キャンプといえば焚き火!薪とライターさえあれば最低限焚き火はできますが、最近のキャンプ場では直火が禁止されていたり、もっと焚き火を快適に安全に楽しむためのグッズが沢山あります。今日はそんな焚き火をする ...

-調理器具, キャンプグッズ
-, , ,