テレビに指すだけでパソコンになるスティックパソコン
「Diginnos Stick DG-STK1B」
こういうの探していたんですよ。
詳細は↓のリンクのページ見てみて下さい。
ドスパラ スティック型PC
つまり、HDMI端子のあるテレビ、モニターがあれば、このスティックを差し込むだけで、Windows10搭載のパソコンになってしまう、という、とんでもないコンパクトPCです。
最初はGoogleのクロームキャストかと思いましたが、こちらは完全なWindowパソコン。
しかも、お値段
なんと!
9,980円(税抜)
やっす!!
OSの値段どうなってるんでしょうか?
<スペック詳細>
OS:Windows 10 Home 32bit のインストール
CPU:インテル Atom Z3735F (クアッドコア/定格1.33GHz/キャッシュ2MB)
グラフィック:インテル HDグラフィックス(CPU内蔵)
メモリ:2GB DDR3L
ストレージ:32GB eMMC
無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)に対応
Bluetooth 4.0を搭載
USB端子 2ポート搭載
microSDXCメモリーカードスロット
USB端子やBluetooth搭載なので、無線キーボードとマウスがあれば完全なPCですね。
リビングでインターネット出来ます。
私はよく家族で旅行先の計画やランチのお店を、あーだこーだ言いながらタブレットで探すことがあるのですが、これならリビングの大きなテレビ画面でそれができるようになるので凄く便利です。
HULU,Dvideoなど、なんでもござれ。
NASを無線LANで繋いだら写真から動画からなんでも見れます。
新型のアップルTVの購入を検討していましたが、これで十二分かも。
テレビに指すだけでパソコンになるスティックパソコン
おすすめ記事
-
1
-
最大火力4.1kwイワタニのカセットコンロ、カセットフーbo-ex
キャンプやBBQに最適!イワタニ カセットフーBO-EXのレビュー。高火力で料理もスムーズ。購入前にチェック! イワタニのカセットコンロ、カセットフーBO-EXを購入したので紹介したいと思います。 カ ...
-
2
-
続、ダッチオーブン選びに悩む。サイズは10インチか12インチか?材質は鉄かステンレスか?ユニフレーム黒皮鉄製、sotoステンレス製ダッチオーブンの比較とサイズ選び。
ダッチオーブンの選び方の決着 ダッチオーブン選びで悩むあなたへ。10インチと12インチ、鉄とステンレスの違いを徹底比較。ユニフレームとSOTOのおすすめモデルを紹介します。 去年の今頃から購入を検討し ...
-
3
-
焚き火をする時にとても便利な焚き火グッズを紹介します
キャンプといえば焚き火!薪とライターさえあれば最低限焚き火はできますが、最近のキャンプ場では直火が禁止されていたり、もっと焚き火を快適に安全に楽しむためのグッズが沢山あります。今日はそんな焚き火をする ...