テント/タープ キャンプグッズ

ユニフレームrevoタープオプション、revoラック使用レビュー

ユニフレームREVOタープのオプションのREVOラックを使ってみました。
79758bb19432b173c04892ba4d9c2598-330x220.jpg

まずはREVOタープを設営して、今日は日差しが強いので荷物置き用にもREVOフラップも設営。
image.jpeg
REVOラック出動!
image.jpeg
メインタープに吊るして下を3箇所ペグダウンするだけ。
image.jpeg
REVOタープのポールの場合は一番低い位置のグロメットでオッケーです。
ペグダウンはピンと張らないと最下部のラックが地面についてしまいそうな感じ。
さて、今日は見てみたいだけのつもりでしたが、汚れたくないキッチンペーパーやら紙皿やら、REVOフラップで日陰になっているので直射日光を避けたい野菜やワインボトルなど、ポンポンと荷物が置かれて大好評でした。
image.jpeg
やるなREVOラック。
今後、大活躍の予感。
メッシュなので洗い物や水遊び後の道具を乾かすのにも良さそうです。

おすすめ記事

1

キャンプやBBQに最適!イワタニ カセットフーBO-EXのレビュー。高火力で料理もスムーズ。購入前にチェック! イワタニのカセットコンロ、カセットフーBO-EXを購入したので紹介したいと思います。 カ ...

2

ダッチオーブンの選び方の決着 ダッチオーブン選びで悩むあなたへ。10インチと12インチ、鉄とステンレスの違いを徹底比較。ユニフレームとSOTOのおすすめモデルを紹介します。 去年の今頃から購入を検討し ...

3

キャンプといえば焚き火!薪とライターさえあれば最低限焚き火はできますが、最近のキャンプ場では直火が禁止されていたり、もっと焚き火を快適に安全に楽しむためのグッズが沢山あります。今日はそんな焚き火をする ...

-テント/タープ, キャンプグッズ
-,