漏れる、どうしたって漏れる。
とネットでは散々な評価のガソリンフィラー2。
ランタンなどにガソリン燃料を給油する時に使うこういう奴です。
![]()
あまりの悪評にも関わらず廃盤にもならず、それどころか2まで出ているのが逆に気になって仕方がない。
今回、人柱覚悟で購入して試してみました。
ガソリン器具への給油は漏斗を使うのが一般的ですね。
コールマンから販売されているフューエル ファンネルが定番です。
コールマン製品なら給油口とピッタリフィットするのでとても使いやすいです。
![]()
また、コールマンからは、同じ目的のガソリンフィラーという商品もあります。
こちらは同社のホワイトガソリン缶に取り付けて使うタイプ。
![]()
同じ目的のものが同社から2タイプでているのも謎ですね。
でも、漏斗タイプのファンネルは使い慣れないと給油時にガソリン缶から零れる場合があります。
特に大きな4リットル缶からの給油は至難の業。
缶にセットするタイプのガソリンフィラーなら、もっと使いやすいじゃないか。
しかも
自動で満タン時にストップする機能。
逆さまにしてもノズルを奥まで刺し込まないと出ない。
という、漏れない為の配慮も盛りだくさん。
にも関わらず!!
ネットの評価を見ると。
じゃじゃ漏れ。
騙された。
ファンネルにしたら良かった。
と散々な評価。
でも、もしかしたら、ちゃんと使えるのでは。
コールマンが出している商品に限って、それはないのでは?
と、気になっていました。
そこで、思いきって買ってみました。
缶に装着していざ給油。
![]()
おぉ!!
全然大丈夫。
引き抜く時に、ゆっくりと抜かないとちょっと零れましたが、ファンネルより安心感があります。
2になって改善されたのかな?
缶に付けっぱなしで置いておけるので、給油したい時に直ぐに給油できるのが便利。
これはどういうことだ。
もしかしたら、使っている間に、ガソリン缶の口が劣化して漏れたりするのかも?
とりあえず、一旦、お勧めです!!
コールマン ガソリンフィラーII
フューエル ファネル