志摩スペイン村パルケエスパーニャのレビュー(2日目)です。
1日目はこちら
2日目は天気もよく青空がみえました。
![]()
中庭の散歩をして。
![]()
お楽しみの朝風呂へ。
露天風呂から海が見えて最高の眺望でした。
さっぱりして朝ごはん。
朝ごはんも晩御飯と同じ会場でビュッフェです。
洋食と和食があり、まぁ、朝ごはんなので内容は無難な感じです。
洋食はパンとスクランブルエッグ、ハムなど
和食はご飯と焼き魚、納豆、お味噌汁など
さて、荷物をまとめて、2日目の遊園地へGO!!
2日目はホテルの駐車場から遊園地の駐車場に移動します。
通常にゲートから入場。こっちはこっちでテンション上がります。
![]()
いやー、やっぱり晴れていると気持ち良いですね。
特にスペイン風の街並みには青空が似合います。
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日歩いた道も、晴れているとまた違った雰囲気になります。
![]()
そしてテーマパークとは思えない閑散とした人気のなさ。
![]()
この他にもトリックアートなどの写真も次に並んでいる人を気にせず拘りのアングルで撮ることができます。
もちろんキャラクターとの写真もゆっくりとれるし。
沢山の思い出を残すことができました。
さて、昨日やり残していた奥地にある船にものります。
普段は相席と思いますが、ボート1舟貸し切りです。
![]()
綺麗な花と噴水にめっちゃ癒されます。これは本当にお勧め。
![]()
![]()
昨日はスルーしたお話の森の散策路
![]()
ところどころにお話しの1シーンを表現した人形がおいてあり、話を読み上げてくれます。
意外と子供たちが楽しいと、一つずつ物語を聞いて喜んでいました。
あと、博物館にも立ち寄りました。
![]()
スペインのお祭りで使う大きな人形。
![]()
世界に数か所しかないアルタミラ遺跡の原寸大レプリカ。
![]()
大人は興味深々ですが、子供は退屈すぎたので早めに切り上げ。
昨日残しておいたピエロザサーカスという室内アトラクション。
身長90cm以上から利用できるシューティングアトラクション
「空中サーカスアドベンチャー」や「ファイヤーシュート」
身長100cm以上から利用できる「アニマルジャンピング」など
小さな子供でも楽しめるアトラクションがあります。
![]()
![]()
![]()
4歳の次男はかなり遊べて楽しかったようです。
そして、目玉となるスチームコースターアイアンブル
![]()
これは凄いですね。ちょっと今までにない室内ジェットコースター。
ネタばれすると楽しくないので詳細は割愛しますが、スリルだけでなく建物の中の世界観がワクワクします。
その後も、お気に入りのアトラクションに心行くまで乗りまくり。
長男には急流すべりとジェットコースター系が人気。
次男はメリーゴーランドや3Dシアターが気に入ったようです。
2日目は天気が良かったのでちょっと混むかと思ったけど、そこは流石のスペイン村。
どのアトラクションも相変わらずの待ち時間0。
お陰で大人も交代で好きなジェットコースターに乗ることもできました。
オフシーズンなのでパレードもショーもなくてちょっと寂しいですが、乗り物を思い存分に乗りつくすならオフシーズンのスペイン村、お勧めです!!
さて、2日目は少しあっさりとしてしますが、それもそのはず、帰路が遠い。
午後3時ぐらいには撤収をしました。
帰りは高速道路が事故で渋滞・・・3時間半ほどかけて帰宅。
この遠ささえなければ、気軽に行けるのですが、それも足が遠のく原因となってそう。
でも、家族旅行の楽しさとしては、かなりの満足度。
子供たちもまた行きたいと大喜びでした。
また行きたいと思います!!