テーブルウェア(食器) キャンプグッズ

ユニフレーム-コーヒーバネットでドリップコーヒー

子供が生まれてからしばらく、コーヒーはもっぱらインスタントでしたが、たまにはドリップコーヒーが飲みたくて、コーヒードリッパーを購入しました。
どうせならと、アウトドアでも使えるコンパクトなもの。
というわけでユニフレームのコーヒーバネットにしました。
IMG_0986.JPG
サイズは2つ。2人用のキュート、4人用のグランデ。
グループキャンプ用にグランデにしました。
IMG_0983.JPG
専用のフィルター付き。円錐形の形をしてますが、一般的なフィルターも使えます。
IMG_0981.JPG
かなりコンパクト。
IMG_0985.JPG
広げるとドリッパーの形に。
IMG_0979.JPG
一般的なドリップパーと同じようにカップに乗せて使います。
IMG_0982.JPG
このコーヒーバネットですが、アウトドアでもちろんですが、陶器のものより収納がコンパクトで引き出しなどにも入るのでかなり便利です。
また、ドリッパーとしても、陶器は温度低下のための余熱作業がひつようですが、コーヒーバネットはワイヤーなので余熱作業が不要。
これはとても便利!!
後から知ったのですが、コーヒー通の人の中でもユニフレームのコーヒーバネットは有名みたいです。
キャンプの朝方に極上の一杯。
楽しみです^_^

おすすめ記事

1

キャンプやBBQに最適!イワタニ カセットフーBO-EXのレビュー。高火力で料理もスムーズ。購入前にチェック! イワタニのカセットコンロ、カセットフーBO-EXを購入したので紹介したいと思います。 カ ...

2

ダッチオーブンの選び方の決着 ダッチオーブン選びで悩むあなたへ。10インチと12インチ、鉄とステンレスの違いを徹底比較。ユニフレームとSOTOのおすすめモデルを紹介します。 去年の今頃から購入を検討し ...

3

キャンプといえば焚き火!薪とライターさえあれば最低限焚き火はできますが、最近のキャンプ場では直火が禁止されていたり、もっと焚き火を快適に安全に楽しむためのグッズが沢山あります。今日はそんな焚き火をする ...

-テーブルウェア(食器), キャンプグッズ
-