famcamgo

プロフィール:アウトドアライター / キャンプ愛好家 / 元料理人 ファミリーキャンプを楽しむ子育て世代に向けて、関西を中心としたキャンプ情報やレジャー情報を発信しています。15年以上のキャンプ経験を持ち、二児の父として家族でのアウトドア活動を大切にしています。愛用するテントはOgawaのロッジシェルターで、愛車はランクル250です。 元料理人として、自家栽培のハーブやスパイスを活用したキャンプ飯のレシピも紹介しています。 これまでに数多くのキャンプ場で実践してきた経験から、実用的で便利なキャンプギアの情報や、美味しいキャンプ飯のレシピを提供しています。 最近では釣りやスノーボードにもハマっており、アウトドアライフを楽しむ幅が広がっています。家族や友人とともに、自然の中で過ごす時間が何よりの幸せです。

調理器具 キャンプグッズ

ユニフレームのツーバーナーus-1900レビュー。ガソリンバーナーとの火力の比較。

コロナのせいでずっとお家に閉じこもり。 もちろんNoキャンプ。 どこまで続くのだろうか。 コロナのアホー!! というわけで今日は紹介し忘れてた道具のレビューしたいと思います。 今回紹介するのはユニフレ ...

プラド

プラドに装備したyakimaのルーフラック-メガウォーリアーにキャンプ道具を積載してみました

2022/10/20    , ,

プラドにルーフラックYAKIMAメガウォーリアーを設置。いよいよキャンプシーズンに入るため、実際にキャンプ道具を積載してみました。 今回はキャンプ積載で人気のトランクカーゴや雨除けのルーフバックも組み ...

暖房器具(ストーブ/ヒーター) キャンプグッズ

武井バーナー301aをメーカー修理に出しました

武井バーナー301Aが壊れたので製造元の武井バーナー製造株式会社さんに点検・修理に出しました。 アフターフォローの手厚さに定評がある武井バーナー。 今回は修理の経緯や結果を紹介したいと思います。

プラド

ランドクルーザープラド「150後期」tx-lブラック内装ギャラリー

2022/10/20    ,

ランドクルーザープラド150後期の内装はフラクセン(ベージュ)が人気のようです。 車内が明るく清潔感がありますよね。 私も内装は随分と悩みましたが、汚れが目立たなそうなブラックを選択しました。 子供が ...

プラド

ランドクルーザープラドにクラッツィオ「clazzio」フロアマットを装着。

2022/10/20    ,

キャンプの度に車内が泥や芝生でめちゃくちゃ汚れるので掃除が大変ですよね。 特にフロアマットの掃除にげんなりしていました。 なので、新車購入の機会に以前から気になっていたラバータイプのフロアマットを購入 ...

プラド

ランドクルーザープラドにyakimaのルーフラック-メガウォーリアーを取り付けました。

2022/10/20    , ,

ランドクルーザープラドにキャンプの積載用にルーフバーとラックを装備しました。 今回は、ランドクルーザープラドにピッタリのルーフラックの紹介をしたいと思います。 今回取り付けたのはアメリカのYAKIMA ...

プラド

ランドクルーザープラド「150後期」の所有者が紹介する、お勧めのディーラーオプション。

ランドクルーザープラド購入時の楽しみの一つ。オプション選び。前回は製造時にメーカーで予め組み込まれるメーカーオプション(MOP)について紹介しましたが、今回は販売会社(ディーラー)で後付けされるディー ...

プラド

ランドクルーザープラド「150後期」の所有者が紹介する、お勧めのメーカーオプション。

2022/10/20    

ランドクルーザープラド購入時の楽しみの一つ。オプション選び。今回は製造時にメーカーで予め組み込まれるメーカーオプション(MOP)について紹介したいと思います。 メーカーオプションとは、工場生産時に取り ...

プラド

ランドクルーザープラド「150後期」の所有者が紹介する。グレードの選び方、tx・tx-lの違い。

2022/6/6    ,

ランドクルーザープラドの購入時に悩むのがグレード選び。私も最初は違いが判らずかなり混乱&悩みました。購入までに調べたことや、実際に購入後に気づくことが多々あったので、今回はランドクルーザープラドのグレ ...

プラド

ランドクルーザープラドを購入しました!購入の経緯とキャンプに合う車選びのポイントを紹介します!

2022/10/20    

今回は珍しく、キャンプ道具のレビューではないです。でも、ある意味、最強のキャンプ道具とも言えるのではないでしょうか。この度、ランドクルーザープラド(車)を購入しました!! 只今、納車待ちです。新車の納 ...