ユニフレームのfan5 DXにピッタリ収納できる同社の山ケトル900を購入しました。
ファミリー用なのでfan5もDX、山ケトルも大きい方の900サイズ。
ユニフレームのステンレス製商品は日本製なので安心ですね。
メッシュの収納ケース付き。
中身はこんな感じ。持ち運びやすい薄い形。
表面は傷や指紋が目立たないヘアライン仕上げ。
持ち手の形状は引っ掛けやすい形で穴あき加工により持ち手が熱くならないらしいです。
仕事が細かいですね。
焚火テーブルに置いたところ。サイズ感が伝わるでしょうか。
シングルバーナで湯を沸かすのにバッチリサイズです。
見た目も含めて、SOTOのレギュレーターストーブとの相性がバッチリ!!
さて、山ケトルの醍醐味は、同社のクッカー fan5に、キッチリ収まる設計になっているところです。
700サイズはfan5 duo 900サイズはfan5 DXの一番小さなステンレス片手鍋にピッタリ。
ピッタリ感が凄く気持ちよいです。
クッカーでもお湯は沸かせますが、コーヒーバネットでコーヒー入れたりするには、やかんがあると便利です。
お薦めです。
fan5dxにピッタリ収納できる山ケトルを購入しました。
おすすめ記事
-
1
-
最大火力4.1kwイワタニのカセットコンロ、カセットフーbo-ex
キャンプやBBQに最適!イワタニ カセットフーBO-EXのレビュー。高火力で料理もスムーズ。購入前にチェック! イワタニのカセットコンロ、カセットフーBO-EXを購入したので紹介したいと思います。 カ ...
-
2
-
続、ダッチオーブン選びに悩む。サイズは10インチか12インチか?材質は鉄かステンレスか?ユニフレーム黒皮鉄製、sotoステンレス製ダッチオーブンの比較とサイズ選び。
ダッチオーブンの選び方の決着 ダッチオーブン選びで悩むあなたへ。10インチと12インチ、鉄とステンレスの違いを徹底比較。ユニフレームとSOTOのおすすめモデルを紹介します。 去年の今頃から購入を検討し ...
-
3
-
焚き火をする時にとても便利な焚き火グッズを紹介します
キャンプといえば焚き火!薪とライターさえあれば最低限焚き火はできますが、最近のキャンプ場では直火が禁止されていたり、もっと焚き火を快適に安全に楽しむためのグッズが沢山あります。今日はそんな焚き火をする ...